R4年度 宅建試験日や申込みスケジュールまとめ

さて早いもので、宅建試験まで半年を切りました😱
焦らせる気は毛頭ないですが、ここからの勉強が肝になるのは間違いありませんっ。
そして良い子の皆さん、試験に合格するにはまず申込をしましょう!
スケジュールまとめましたっ👇

■試験日時

令和4年10月16日(日):13時~15時
12月の指定を受けた人は、令和4年12月18日(日)13時~15時
いずれの試験日も登録講習修了者は、13時10分~15時

(12時半までに自席に着席)

■申込締め切り日

インターネット申込:令和4年7月1日(金)9時30分~7月19日(火)21時59分まで
👇👇

こちらからっ

郵送申込:令和4年7月1日(金)~7月29日(金)

受験手数料:8,200円

■合格発表

令和4年11月22日(火)
12月試験の人は令和5年1月30日(月)

令和3年度の宅建試験はコロナの影響で、8都道府県が10月と12月の2回にわたり試験が行われました。
今年も「会場確保が困難になった場合・・・」とあるので、受験者数の多い都道府県は無きにしも非ず・・・ということですね。

現時点で予測できない要因により、受験申込者数に応じた会場確保が困難となる事態が生じた場合、当方で指定する一部の方には12月試験を受験していただくこととなります。この場合でも指定を受けた試験日・試験会場を変更することはできませんし、受験申込みの取消もできません。10月試験、12月試験のいずれの指定を受けた方も、受験申込取消や受験手数料の返還、試験日・試験会場の変更はできませんので、試験日程を十分にご確認の上お申し込みください。

一般社団法人 不動産適正取引機構HPより

まあいずれにせよ、今からでも遅くはないし今が合否の分かれ道の時期とも言えます🙁
一緒に頑張っていきましょ~!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です